Virtua Racing
▼ページ最下部
001 2012/04/14(土) 22:31:42 ID:/hcZAFKAGM
002 2012/04/14(土) 22:43:39 ID:/hcZAFKAGM
003 2012/04/14(土) 23:10:06 ID:qJLa5YySlw
004 2012/04/15(日) 20:08:41 ID:.aide/RsiQ
F1ブームの時かな?
沢山F1物が出たよね。
返信する
005 2012/04/18(水) 14:35:58 ID:Ij8oWB2GCY
[YouTubeで再生]

ポリゴンものになるちょっと手前のゲーム
Rad Mobile Long Play / Let's Play / Review Part 1
返信する
006 2012/04/20(金) 22:09:21 ID:nc3CAYYEe.
初めて見たのがテレビのバラエティ番組で、6〜8人対戦の様子を放送してたけど
ゲーム画面の他に、対戦の模様を中継する形のモニターまで用意されてて(ポリゴンキャラが
マイク片手に中継の真似事までしてた)ソレまでの2D然とした感覚を知らない者としては
「スゲーッ!まるでF1中継みたい」と、その不思議な感覚に引き込まれるように見ていたのを覚えてる
返信する
007 2012/04/26(木) 11:43:09 ID:8gndmiBEjI
008 2012/04/27(金) 22:45:10 ID:OVI0KmI1wQ
009 2012/04/27(金) 22:47:12 ID:OVI0KmI1wQ
4:35のGAME OVERの画面の音楽って、
ゲーム♪オーバー♪ って歌ってたんだね。
今になって気づいたorz
返信する
010 2012/05/17(木) 13:57:00 ID:n9uqGRBRlw
渋谷のファンタジア(今名前変わってるらしいな)の2回に100円で30週って設定だった。
高校3年のとき学校帰りにみんなで通ったなぁ・・・。
渋谷会館とかまだあんのかな。
最上階のピンボールもやりまくったが。
返信する
011 2012/05/30(水) 01:14:38 ID:GlMgKZW5Bc
ポリゴンが滑らかに動いて当時は感動した。(それまではせいぜい10fpsぐらいのゲームしかなかった
返信する
012 2012/06/09(土) 13:15:12 ID:d.5r8A45NY
VRのロングプレイ(グランプリモード)では
途中で最低1回はピットに入ってタイヤ交換しないと滑りまくるんだよなw
>>10の言ってるのってこれの事だろ?
俺が知ってるのは20周だったが。設定で30周とか出来たのか?知ってる人求む。
返信する
013 2013/02/17(日) 14:13:48 ID:5GX6B2EKhw
014 2013/02/20(水) 01:05:05 ID:qFPSiwPRZ2
メガドラ版の再現度におどろき、32X版の滑らかさに腰抜かしたな。
返信する
015 2013/02/24(日) 02:24:05 ID:.1xS5MWyhI
ピットのクルーの1人が最後コケる演出あったよね?
当時細かいと思ったわ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:27
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーセン・アーケード掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Virtua Racing
レス投稿