鉄拳タッグトーナメント2
▼ページ最下部
001 2011/05/11(水) 16:20:45 ID:JI2qI9Xqek
013 2013/04/21(日) 04:15:34 ID:ztH/DCINDs
今はネット対戦ができる世の中なのに、ゲーセン通いしてまで格ゲーする奴ってなに考えてるの?
PC買えないくらい貧乏なん?
返信する
014 2013/04/21(日) 16:02:56 ID:IRwKrAuXjQ
電話があるのに、会ってまで話する奴って何考えてるの?
とか言ってるのと同じ。
大学のそばにゲーセンあるけど、俺は格ゲーはやらんが、いつも台囲んでワイワイやってるは
返信する
015 2013/04/28(日) 03:30:51 ID:fS3umQFi9k
016 2013/04/28(日) 03:52:00 ID:fS3umQFi9k
>>13 にわかすぎだろ。
だって家庭用遅延すんじゃん、やってみろよ。
光、有線、ゲーム用モニタと、実際オンの鉄拳をやるにはホボ最適な環境だけどこれでもゲーセンの環境にはほど遠いからな。
ネットワーク対戦とかないでしょマジで・・・
返信する
017 2013/05/01(水) 11:09:52 ID:.52w9tuDZk
遅延なんかしねーし快適だぞ。
お前だけだよ。
返信する
018 2013/05/02(木) 00:17:22 ID:PNdWlHacvc
鉄拳は少しひどいかも
それ以外は特に気にするほどでもない
特にスパⅣは素晴らしい
返信する
019 2013/05/05(日) 03:24:18 ID:GRBGGbYAoQ
>>17 最高で1〜3Fは遅延するから。
2Fくらいまでの遅延は相手によってはまあまあある。
右フラジャブG→ライトサイドがしゃがパンで割られるとかよくあるから。
マジでちゃんと技のGとH後の有利フレーム考えながら検証してみ、マジで多少遅延してるから。
返信する
020 2013/05/05(日) 13:54:27 ID:DwZgfXXVpE

確かに遅延はあるだろうが
それでも形にしてるのはメーカーの工夫もある
返信する
021 2013/05/21(火) 18:08:03 ID:QlFzJmFqM2
022 2013/05/22(水) 22:34:24 ID:bxysfeY.R6
マジか。如何に家庭用といえど上位はアケ勢しかいないから厳しいんだよな。
ファランが一体だけだは羅段とか。
返信する
023 2013/05/24(金) 18:27:22 ID:kQq6caVarE
まぁオンラインで羅行くだけならそんなにムズくない
DRの頃はアケ神まで行ったしな・・フッ
羅段からは普通にアケの有名人みたいな奴のサブとかいっぱいいるから
玄武まで行ける気しない、だからサブキャラに走る、この繰り返しよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:23
削除レス数:1
レス投稿